俺の限界アイテム一覧

地方での暮らしを支えてくれている、

僕の“限界スマート生活”に欠かせないアイテムたちをまとめておきます。

ジャンルはバラバラですが、使ってるものだけです。


📱 デジタル編|毎日使うスマート系ガジェット

  • iPhone 13 → 写真もメモも連絡もこれ1台で完結。USB-Cに統一するためにそのうち16あたりに機種変更します。 👉 楽天で見る / Amazonで見る
  • MacBook Air (M3) → 軽くて速い。ブログ・副業・編集作業の主力。 👉 楽天で見る / Amazonで見る
  • Apple Watch → 健康記録・通知チェック・運動ログまで全部これで完結。 👉 楽天で見る / Amazonで見る
  • Shokz OpenRun(骨伝導イヤホン) → 作業中や散歩中も周囲の音が聞こえる。長時間装着も快適。 👉 楽天で見る / Amazonで見る

🏡 生活改善・サブスク編

  • 自分まくら(オーダーメイド) → 朝の首・肩のコリが激減。投資価値ありのアイテム。 👉 [購入元リンク or 店舗案内]
  • ホットクック(シャープ) → 「突っ込んで放置」が可能。在宅ワークの強い味方。 👉 楽天で見る / Amazonで見る
  • 光回線(戸建てプラン) → 回線の安定=田舎では必須。 👉 [A8などの案件があれば掲載推奨]
  • YouTube Premium → 広告ゼロ。BGM・学習・ラジオ代わりにも最高。shockzと組み合わせると消費し切れないコンテンツ量に。
  • Netflix → アニメ・映画でストレス解消。4kに対応しているところが◯
  • ChatGPT Plus → ブログ記事の下書きから、買い物メモ、プラン設計まで超活躍中。親友。

🚲 モビリティ編|田舎の“足”になるやつら

  • EDDY MERCKX EMX-1(ロードバイク) → 距離も登坂も楽しい。田舎道で乗ると気持ちいい。が虫が向かってくる。shockzとApple Watchを組み合わせて健康維持。👉 [公式サイトや中古レビューリンクなど]
  • VOXY HYBRID(TOYOTA) → 子ども2人+荷物+移動距離にちょうどいい。燃費◎・視界◎。高額

💪 健康・栄養編

  • ULTRA プロテイン(ホエイ) → 運動後&朝食代わりに。お腹に優しくて続く。低糖質豆乳(ふるさと納税)で溶かす。 👉 楽天で見る
  • ネイチャーメイド(ビタミンサプリ) → 飲んでるもの一覧:  ・ビタミンC  ・ビタミンE  ・ビタミンBコンプレックス  ・マルチミネラル 👉 楽天で見る

🧰 作業環境・DIY編

  • Creality K1(3Dプリンター) → 欲しい小物や部品は“自分で出力”が日常に。 👉 楽天で見る / Amazonで見る
  • 自作PC(core i9/RTX3070搭載) → 重い作業も余裕。静音&爆速の作業環境。税金の申告と3DプリンターのCAD制作とたまにゲーム。

📌 備考

この一覧は定期的に更新していきます。

「これ良いよ!」というアイテムがあれば、おすすめもぜひ教えてください。