各部の加工
肉抜き部分のパテ埋め。

パテを突っ込んでやすりがけし、見えない位置になるのでとりあえず黒く塗装。

120番から何回もやすりがけ。

1000番までやすりがけし、黒で塗装。
パーツ交換

頭部をHGスターバーニングガンダムと交換。アンテナのみデビルガンダムに戻して塗装。

手パーツは昔のものしかなかったのでコトブキヤのハンドパーツと交換。サイズが違ったので、デビルガンダムの接続部分を切って真鍮線でブキヤハンドに固定と接着

こんな感じになりました。違和感無し。
自作パーツの製作

3Dプリンターで下半身の動力パイプ部分を製作。3種類くらい作ってランダムに貼り付け。床部分は100均のボードに紙粘土で。その後パイプを取り付ける。

デビルガンダムヘッドの取り付け後のイメージを確認

用意したパイプをできるだけ取り付ける。まぁ、こんなもんか。

塗装。きったない塗装をイメージして黒下地→メタルイエローグリーン→少しピーコッククリアグリーンで塗装。ぼちぼち。
つづく。