RG 1/144 サザビー

外箱

かっけぇ。

ずっとHGに逃げていたのでRGを積んでしまいました。というわけで作ります。総帥のサザビー。福岡限定のFFもあるんですが、そっちは水転写デカール届いてから作るつもりです。

内容

ランナー数17。メインカラーの赤と少しピンク寄りの赤があり、塗り分けに悩みそう。サザビーといったらキャンディ塗装なので、クリアレッドとディープクリアレッドかメタルレッドで無難に仕上げる。RGなので先にフレームを組んで外部装甲を取り付けすることにした。

基本工作

タミヤのニッパーで1回目、アルティメットニッパーで2回目を切る。外部装甲と見える場所は800番のヤスリでゲート処理をした。

フレームの組み立て

脚部フレーム

すごい。足首を動かすとシリンダーみたいなところが上下して動くようになってる。やっぱRGは細かいとこがカッコいいですな。

腰部フレーム

黄色のダクト部分を引けば足が稼働するようになっている。細かいポージングができそう。

胸部フレーム

特にいうことなし。首元の動力パイプを何色で塗装しようか。丁寧に塗装するなら一度バラした方がいいかも。

腕部・肩部フレーム

肩部は小さいバーニア部分の塗り分け、腕部は肘の可動部と装甲の隙間から見える。内部フレームは塗装した方が見栄えが良いかも。

頭部フレーム

こ、これは…アニメ版だとサイズがおかしいと言われる脱出ポッド!素晴らしい再現。ここをどうするかは組んでからかな…

フレーム完成

凄いですねコレ。サザビーってわかる。フレームと外部装甲がちゃんと区別されてるから塗り分けは楽にできそう。

残りのパーツを切り離し、同じようにゲート処理。

流石のパーツ数。ファンネルのパーツが凄かった。

モノアイ交換

唯一の改造。モノアイをHアイズ3mmに交換。少し削って収まりを良くした。

裏側をガンダムマーカーシャインシルバーで塗装。軸に瞬間接着剤で貼り付け。

洗浄と乾燥

超音波洗浄機で洗浄してサーキュレーターで乾燥。持ち手が足りん。

塗装

これらの色で塗装。キャンディグラデーション塗装で。真っ赤でもいいかもだけどメリハリつけるためにガイアのクリアレッドとクレオスのディープクリアレッドを使い分けることにした。

外部装甲①メインカラー

ガイア黒サフ→→スーパーファインシルバー2→クリアレッド

使用した色
仕上がり

外部装甲②(サブカラー)

黒サフ→スーパーファインシルバー2→ディープクリアレッド→クリアレッド(少しだけ上から吹いて色味を調整)

使用した色
仕上がり(腰部パーツ)

わかりにくいけど比較用。ちょっとだけ茶色みたいな赤だった。

その他の塗装

腰部の動力パイプとプロペラントタンクの線、バーニアの枠などをスーパーリッチゴールド

センサー部分をメタルイエローグリーン

関節駆動部をスーパーカッパー

腕部シリンダーをスーパーファインシルバー

シルバーで塗ったバーニア内部をクリアブルーで薄吹き

あとはモノアイの蛍光グリーンで筆塗りしたりビームショットライフルを塗り分けるなどした。ここで塗膜保護のために一度光沢クリア。

水転写デカール

量がエグい。でも完成度のためには避けて通れないのもわかる。ほぼ使い切った。自分は墨入れが必要な部分に黒が残るようにグラデーションをかけているので墨入れはしなかった。ディテール不足かなと思えばやるがRGは情報量が凄く、やらなくていいかな。と。

大体こんな感じ。ちなみにプロペラントタンクの合わせ目はアロンアルファで消して塗装した。また、ゴールドのラインはマスキングして塗装。

完成

RG1/144サザビー 神キットでした。組んだだけでかっこいい。RGはフレームに外部装甲をはめ込んでいくからちょっとした隙間からフレームが外部に露出していてディテールアップする必要ないくらい情報量があった。お疲れ様でした。

最新情報をチェックしよう!